栃木県文化協会の紹介

会長あいさつ

栃木県文化協会は、昭和47年6月26日、県内文化及び芸術関係者の心を結集して本県文化及び芸術の振興とあわせ、県民一人一人の豊かな生活環境と文化水準の高揚に寄与するために設立されました。

 現在、栃木県芸術祭、栃木県文化振興大会等の開催をはじめ、下野かるた、栃木県芸術名鑑等の出版物発行、会員等に対する顕彰、市町文化協会等に対する事業協力等、栃木県文化協会の設立目的を達成する様々な事業を行っております。

 また、平成23年度第65回記念栃木県芸術祭の時に、初めて実施された美術展開催期間中におけるワークショップ(講習会)については、老若男女、初心者・経験者を問わず広く参加できることから参加された皆様からは高い評価を得、以降毎年度実施しております。

 芸術祭等への参加(出品)及び観覧、並びにワークショップ(講習会)への参加につきましては、広報媒体を通して広く県民の皆様にお知らせしておりますので、多くの県民の皆様の参加等をお待ちしております。どうぞよろしくお願いいたします。

栃木県文化協会 会長 中津正修

事業紹介

一般文化部

・オリエントセミナー

・文化選奨、文化奨励賞

・出版事業(機関誌、下野かるた等)

*芸術文化事業の後援

>> 詳しくはこちら

芸術文化部

・文芸賞

・美術展

・ホール部門

・茶華道展

>> 詳しくはこちら

地域文化部

・県文化振興大会

・文化のつどい

・市町文化協会長会議

>> 詳しくはこちら

文化協会のあゆみ(沿革)

昭和47年(1972年)栃木県文化協会設立 会長に藤松 正憲氏就任(6月26日)
機関誌「とちぎ文化」出版~現在
昭和48年(1973年)
栃木県文化協会発会式(2月3日)
昭和49年(1974年)
栃木県文化協会と栃木県教育委員会との共催による栃木県芸術祭がスタート
昭和50年(1975年)
文化奨励賞設置(4月25日)~現在
第1回文化振興大会開催~現在
昭和53年(1978年)
芸術祭の基礎が形成される
【文芸5分野、美術6分野、ホール8分野、茶華道2分野】
昭和55年(1980年)
栃の葉国体参加事業「ファンタジア栃木」公演
昭和58年(1983年)
芸術とちぎ-栃木県芸術祭35年史-発行(3月19日)
昭和60年(1985年)
会長に泉 漾太郎(ようたろう)氏就任
平成元年(1989年)
会長に福嶋寿克氏就任
平成3年(1991年)
文化庁芸術祭に参加
平成5年(1993年)
文化選奨設置(8月24日)
平成9年(1997年)
第50回栃木県芸術祭記念事業
芸術とちぎ-栃木県芸術祭の50周年-発行(3月31日)
平成10年(1998年)
栃木県芸術祭の共催が栃木県教育委員会から栃木県になる
文芸が6分野になる(随筆部門創設)
栃木県芸術祭「入賞者のつどい」開催~現在
事務所を栃木県総合文化センター内に移転
平成14年(2002年)
栃木県文化協会設立30周年記念事業を開催
平成18年(2006年)
第60回記念栃木県芸術祭を開催
平成23年(2011年)
会長に小林辰興(たつおき)氏就任(5月19日)
第65回記念栃木県芸術祭を開催
平成27年(2015年)
会長に飯塚真玄(まさはる)氏就任(5月16日)
栃木県文化協会ホームページ開設
平成28年(2016年)
第70回記念栃木県芸術祭を開催
美術・ホール部門でU25賞を新設
平成30年(2018年)
文芸部門でU25賞を新設
令和3年(2021年)
会長に上野憲示氏就任(5月19日)
令和4年(2022年)
栃木県文化協会設立50周年
令和5年(2023年)
会長に中津正修(まさし)氏就任(5月25日)
栃木県誕生150年記念 文化芸術体験講座を開催


栃木県文化協会会員(団体・賛助)

市町文化協会等

宇都宮市文化協会

河内文化協会

足利文化協会

栃木市文化活動協議会

佐野市文化協会

鹿沼市文化協会

日光市文化協会

小山市文化協会

真岡市文化協会

大田原市文化協会連絡協議会

矢板市文化協会

那須塩原市文化協会

さくら市文化芸術協会

那須烏山市文化協会

下野市文化協会

上三川町文化協会

益子町文化協会

茂木町文化協会

市貝町文化協会

芳賀町文化協会

壬生町文化協会

野木町文化協会

塩谷町文化協会

高根沢町文化協会

那須町文化協会

那珂川町文化協会

文化団体

栃木県謡曲連盟

(公社)日本舞踊協会栃木県支部

栃木県書道連盟

栃木県三曲協会

(一社)茶道裏千家淡交会栃木県支部

栃木県民謡民舞和楽器団体連絡協議会

栃木県洋舞連盟

栃木県演劇協議会

栃木県吟剣詩舞道総連盟

栃木県オペラ協会

書典会

臥龍会

栃木県交響楽団

栃木県合唱連盟

栃木県歌人クラブ

茶道宗門

池坊宝生流

(公財)日本民謡協会栃木県連合委員会

全日本書写書道教育連合会

栃木県茶華道協会

栃木市茶華道協会

光風会栃木支部

喜多流緑扇会

白日会栃木支部

青竹の会

栃木県彫刻造形協会

くろいそオペラをつくる会

栃木県美術家協会

全日本写真連盟栃木県本部

栃木県新作家集団

ASOBI DEVICE

裏千家柴宗生洗心会

栃木二紀

ヴェルデ会

書泉会

観星楼書道篆刻研究所

三軌会栃木支部


賛助会員

足利小山信用金庫

滝沢ハム株式会社

栃木日産自動車販売株式会社

株式会社栃木銀行

日光山輪王寺

日光二荒山神社

日光東照宮

株式会社下野新聞社

有限会社白木屋本店

株式会社松井ピ・テ・オ印刷

株式会社栃木放送

レオン自動機株式会社

公益財団法人とちぎ未来づくり財団

有限会社高橋平版社

株式会社オオミヤ

伴印刷株式会社

書遊松島堂

有限会社宇台額縁専門製作所

株式会社井上総合印刷

株式会社関東整備

株式会社エフエム栃木

株式会社とちぎテレビ

社会福祉法人とちぎ健康福祉協会

足利不動産株式会社 

北関東綜合警備保障株式会社

株式会社とちぎんリーシング 

株式会社とちぎんカード・サービス  

宇都宮メディア・アーツ専門学校

株式会社興建

株式会社足利銀行

公益社団法人栃木県不動産鑑定士協会

医療法人菅又病院

社会福祉法人薫陶会

村田発條株式会社

中村技研株式会社

株式会社大高商事

学校法人宇都宮学園文星芸術大学

株式会社増渕組

株式会社ユーユーワールド

医療法人社団大衛会比企病院

トヨタウッドユーホーム株式会社

株式会社壮関

環境整備株式会社

株式会社渡辺有規建築企画事務所

株式会社カンセキ   

学校法人須賀学園  

株式会社ハヤブサドットコム 

株式会社ホテルニューイタヤ

東亜警備保障株式会社   

学校法人作新学院  

栃木県文化振興課文化芸術担当

株式会社TKC

長谷川工機株式会社

株式会社東武宇都宮百貨店

株式会社ネットコア

晃南印刷株式会社

株式会社須山液化ガス

TKC保安サービス株式会社

税理士田島隆雄事務所

秋元稔税理士事務所

株式会社ITS

大和ハウス工業株式会社宇都宮支社

宇都宮東武ホテルグランデ

田村浩税理士事務所

株式会社常陽銀行宇都宮支店

フタバ食品株式会社

栃木トヨタ自動車株式会社

株式会社日本栄養給食協会

AIS総合設計株式会社

渡辺建設株式会社

東京石灰工業株式会社

株式会社関電工栃木支社

KILALA美術学院

株式会社フェドラ

株式会社オータニ

株式会社栃木サッカークラブ

北関東ニチユ株式会社

光陽エンジニアリング株式会社

株式会社板橋組

小林酒造株式会社

トヨタカローラ栃木株式会社

医療法人ヒポクラテス 竹村内科 腎クリニック

有限会社菊地時計店

株式会社八下田陸運

和田工業株式会社

八汐電気株式会社

中村土建株式会社

医療法人北斗会宇都宮東病院

大田原市立大田原中学校

藤井産業株式会社

株式会社西邑画廊

仙波糖化工業株式会社

株式会社佐藤木材店

イートランド株式会社

惣譽酒造株式会社

東日本三菱自動車販売株式会社

栃木県芸術祭審査結果

SNS

リンク